ゴースティングは、モデルの鋭いエッジの後に続くいくつかの波によって典型的に認識することができます。例えば、3DBenchyの写真では、マークされた箇所で見ることができます。

ゴースティングの解消(MK2/2.5/S and MK3/S):
X軸とY軸のベルトの張りを調整します。最適なベルトのテンションを見つけるには、少し時間がかかるかもしれません。ギターの弦を弾くようにベルトを弾いてみてください。深みのある低音が聞こえるはずです。ベルトの締め付けが強いと、より高い音色を奏でます。ベルトの締め付けが弱いと、低い音になります。
また、プリンタのLCDメニューにあるBelt Statusの値を確認することもできます。Support -> Belt Statusで測定値を確認してください。240から300の間の値であれば問題ありません。これらの値は、Selftest(LCDメニュー -> Calibration -> Selftest)を実行するたびに、またはベルトテスト(LCDメニュー -> Calibration -> Belt test)を実行するたびに、更新されます。値が低いほどベルトの張りが強く、値が高いほどベルトが緩んでいることを意味します。ベルトの張りを変更する方法については、ガイドベルト張力の調整 (MK4/S, MK3.9/S, MK3.5/S, MK3/S/+)を確認してください。
ゴースティングの解消 (MINI):
X/Y ベルトを点検してください。ベルトが正しく締まっていることを確認します。ベルトは、弾いたときに低いベース音のような音がする程度に締まっている必要があります。ベルトが緩んでいる場合は、まず下図のように2本のネジを緩めてから、ベルトを締めます。次に、X軸の一番端にある2つのネジを締めます。金属の棒に直接当たるので、締めれば締めるほど、プラスチックの部分が動きます。締め終わったら、最初の2つのネジをもう一度締めて、パーツを固定します。ベルトの張力を変更する方法については、ガイドベルトの調整方法 (MINI/MINI+)を確認してください。

一般的なアドバイス:
ゴースティングの問題は、ベルトが適切に締め付けられている場合にも見られることがあり、プリント速度によって増加する振動によっても発生します。ゴーストの発生を抑えるには、プリント速度を下げてみて、問題が解消されるかどうかを確認してください。また、プリンタは常に安定した場所に設置することをお勧めします。